top of page

6/27「胃ろうって何だろう」勉強会のご案内(千葉・鴨川市)

  • 執筆者の写真: kumada rie
    kumada rie
  • 2014年5月19日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年12月12日


「記者が見た胃ろうの光と影」をテーマに、胃ろうをめぐる価値観や倫理問題などについて6月27日、亀田医療技術専門学校(千葉県鴨川市)で講演します。主催は安房地域難病相談・支援センター。著書「胃ろうとシュークリーム~本当に大事なのは何ですか?」の取材内容から話そうと考えているところです。興味のある方なら誰でも参加できますので、ぜひどうぞ。

■プログラム案内文

近年,装着する人が急速に増えた「胃ろう」。胃ろうがどのような物なのか,胃ろうを造るということがどのようなことを意味するのか,是非この機会に知っていただき,ご本人,ご家族さま等身近な方と話し合う第一歩にしていただきたいと思います。


■日時 2014 年6月27日  13:00~15:30

■会場 亀田医療技術専門学校2階講義室

■プログラム

①13:00 ~ 13:30

医学講座「胃ろう」について…

安房地域難病相談・支援センター センター長 小野沢 滋 先生

②13:30 ~ 15:30

「記者が見た胃ろうの光と影」

医療問題ジャーナリスト

特定非営利活動法人 パブリックプレス 代表理事 熊田 梨恵

■参加費 無料

■主催 安房地域難病相談・支援センター

■問い合わせ・申し込み先

亀田総合病院地域医療支援部内 安房地域難病相談・支援センター事務局/担当:反田・山本TEL04-7092-2211 FAX04-7099-1121

最新記事

すべて表示
新著「胃ろうとシュークリーム~本当に大事なのは何ですか?」来月発売!!

新著「胃ろうとシュークリーム~本当に大事なのは何ですか?」(ロハスメディア社)が来月末に発売されることになりました! テーマは高齢者の延命医療です。一時期バッシング報道も増えた「胃ろう」ですが、そもそもなぜ胃ろうが大きく取りざたされたのか。背景にあるのは医療界の構造問題でし...

 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

特定非営利活法人パブリックプレス

大阪府・池田市

  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Line

©2022 特定非営利活動法人パブリックプレス Wix.com で作成されました。

bottom of page