top of page

【開催案内】池田市「こころのケア講座」~自分の気持ちによりそうために

  • 執筆者の写真: kumada rie
    kumada rie
  • 9月29日
  • 読了時間: 2分

大阪府池田市で、トラウマや傷つき体験を抱える女性を対象とした「こころのケア講座」が11月からスタートします!5月からの連続講座の続編としても聞いていただける内容になっています。

「自分の気持ちをうまく伝えられない」「過去の辛い経験が忘れられない」「何となく自分を責めてしまう」、そんな気持ちを抱えている方に向けた、心のケアと回復のための講座です。

開催概要

  • 日程:2025年11月8日(土)、12月13日(土)、2026年1月10日(土)、2月14日(土)、3月14日(土)

  • 時間:13時~15時(12時30分開場)

  • 会場:池田市ダイバーシティセンター会議室1・2(阪急石橋阪大前駅西口から徒歩5分)

  • 参加費:無料

  • 定員:10名(女性対象)

  • ファシリテーター:熊田梨恵(NPO法人パブリックプレス代表理事/社会福祉士・産業カウンセラー)

プログラム内容

心の傷つきからの回復に必要なテーマを丁寧に扱います。

  • 第1回(11/8):モラルハラスメント~見えない暴力の正体と心の守り方

  • 第2回(12/13):性暴力と解離~「私のせいじゃない」を心から知るために

  • 第3回(1/10):加害者について考える~暴力の責任はあなたにはない

  • 第4回(2/14):暴力の子どもへの影響とアタッチメント~自分を癒し、安心の絆を育む

  • 第5回(3/14):ボディワークでこころをケアする(国際NGOキャパシター・インターナショナルによる)

申し込みはこちらのフォームからどうぞ( 10月2日(木)より受付開始)

問い合わせ:池田市ダイバーシティセンター(072-768-8034)


各講座後には、15時半~17時にピアサポートグループ(自由参加)を開きます。参加者同士が安心して気持ちを共有できる場となっています。


知識や情報を得ることで、冷静に状況を見ることができたり、距離を置いて考えられることもあるかもしれません。ぜひ皆様のご参加をお待ちしております😊🍀

講座チラシ表

講座チラシ裏

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

特定非営利活法人パブリックプレス

大阪府・池田市

  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Line

©2022 特定非営利活動法人パブリックプレス Wix.com で作成されました。

bottom of page